

自分の食欲が落ちると、料理もあまり、、、
それでも、食べたい、食べられるものが少し復活してきました。
食欲って、なくてもあり過ぎても困るものなんだなぁ っと知りました。
こんにちは、ふく太郎です ^^。
★チーズ+梅のおむすび
たまにベーグルサンドやマフィンなんて日もありますが、
仕事の日は、おむすびを持っていきます。

そうそう、かまどさんの欠点がありました。
早炊きの機能がないことです。白米で50分ちょっとはかかります。

私は元々、早炊き機能を使わなかったので・・・あまり支障はありません。

★ブロッコリ+エリンギ+豚肉のオイスター炒め
近所の農家さんでブロッコリーが並び始めました。
固茹でが好きなんですが、蒸し焼きの柔らかいのも美味しいんですね。
知りませんでした。

★ひじき ・ブロッコリー炒め ・舞茸スープ ・ごはん
もう一品欲しいところですが、今日はこれでご勘弁下さい。
やっぱり物足りないですよね・・・ごめん。

★焼き鳥 ・巣ごもり卵
毎日、ほぼ毎日、キャベツで巣ごもり卵をしています。
キャベツが好きなのは、私で同行者はそれほどでもない・・・のですが。

★湯せんで温めるだけの茶碗蒸し
茶碗蒸し好きなのは、同行者。
けれど、家で茶碗蒸しは滅多にしないのです。
だって、おかずにならないんだもの( 笑 )

★いちじくのパウンドケーキ
自分で作ると、甘さの好みや好きなフルーツで楽しめるのがいいです。
牛乳の代わりに、豆乳やアーモンドミルクを使ってみたり。
バターの代わりにオリーブオイルにしてみたり。

★レンジでチンなカルボナーラ ・ひじき煮
これ以上ない手抜き感ですが、こんな日もあります。
副菜の作り置きもありませんでした。

★糸蒟蒻の炒め煮
茹でて、ごま油で炒め、お醤油+酒+味醂を少々で煮るだけです。
糸蒟蒻は買い置きできるし、便利です。
ストックし過ぎている食材を何とか減らしたいのですが、
まだ、箱買いした素麺が・・・。

★キーマカレー ・ささ身のフライ
去年から買い置きして溜まっているレトルトカレー。
まだまだ、20箱くらいあります。
年内に食べきれるかな?

パン粉を付けて冷凍保存してあった、ささ身フライ。
久しぶりに揚げ物を食べました。
大ぶりなのを一枚、平らげ自分でもびっくりです。

★にゅう麺 ・かき揚げ
夜勤明けの同行者の朝ごはん。
寒い雨の中の帰宅でしたので、温かい汁物を用意しました。
まだまだ、素麺あるんでね ^^。
なかなかあれもこれも とはいかず、同行者に迷惑をかけ続けています。
もっともっと良くなっら、うんっ!と頑張って料理したいと思います。
それまで、ごめんね。
もう少し、もう少し待っていてね。
季節がひとつ進みます。
みなさんもご自愛下さいね ^^。