

鳥たちの美声が風に乗って聞こえてきます。

今日も静かな山歩きです。

ハイキングコース・・・という看板に騙されてはいけません。
おむすび隊、息あがってます。

櫂を漕ぎ続けたら、空に届くかしら?

そんな想像をかき立てられる、特異な山容の荒船山です。

ここ数年、気に入っている 一秒動画。

なんでもない一秒を、集めて繋げて楽しんでいます。

葉を揺らす風に囲まれながら、のんびりゆっくり山頂を目指します。

でも、山頂からの眺望は期待しちゃだめ? らしいんですけどね。

まぁ、それでも一度は山頂を見て見たいでしょ?

この辺りから削られ、抉られ、狭くなった登山道が続きます。

すれ違うことはできない場所なので、混雑時は気を付けてね。

そろそろ平坦な頂上部分に出られそうですよ。

まずは、船尾にあたる艫岩に向かいます。

初級者向けのコースから中級者以上と、
レベルに応じて楽しめるのが荒船山の良いところ。

「 ふき? 」 って母にメールしたら、「 違う! 」 と即答 (笑)

初めてかな? ちゃんと見た、クリンソウ ^^。

そして、数年ぶりの艫岩です。

まずは、木陰でお茶とお菓子で小休止 ^^。

4人と1匹。
爽やかな晴れ間が嬉しい 荒船山。
続きます ^^。
そろそろお日様、顔を出してくれないかなっ。
登ったお山の詳しい行程はこちら(*⌒ー⌒)v
予告編
荒船山 ①
荒船山 ②
荒船山 ③
まだかなまだかな~♪