

だぁ~れもいない月見岩までやってきました。

しばし、鮮やかで美しい穂波を楽しみましょう ^^。

そして、お腹も空きましたね?

嬉し懐かし調理パン。紅生姜のところが美味しいです。(笑)

そして、お約束のおむすびです。
毎日のお弁当もおむすびがいい と、同行者。
なので我が家の冷蔵庫には、おむすびの具になりそうなものが色々入っております。

今日は、舞茸の炊き込みご飯。

おかずは、簡単なものばかりで恐縮です・・・。

あり合せの手抜き弁当でも心配無用 ^^。
この景色の中で食べれば、美味しくなっちゃいますから。

二時間ほど、のんびりしたおむすび隊。

さぁ、そろそろお暇しましょう。

色とりどりに紅葉した山歩き。
二転三転しましたが、今日は乾徳山で大正解。

静かで穏やかな 贅沢時間。

また、来ようね ^^。

きらきらとそよぐ淡い緑も、燃えるように紅葉した木々も、黄金色に輝く薄も
どれもみんな素敵でした。

重ねるごとに好きななってゆくお山です。

また、歩かせて頂きます。

今日の山歩きは、ここでお終い、花丸です。
最後までお付き合い下さった貴方も花丸を。(笑)
どうもありがとうございました。
またね ^^。
登ったお山の詳しい行程はこちら(*⌒ー⌒)v
予告編
秩父 国師ヶ岳 1
乾徳山 1
乾徳山 2