baner01ヨロシクです^^



  2011年 10月、二つめのお山はこちら
  乾得山( けんとくさん )…といえば、クサリ場で有名ですが
  すすきもいいと聞きつけ出かけました



  突然ですが、出発前にカステラです^^



  このカステラ、別立てだってご存知でした?
  すごいなっ、福砂屋!…どうでもいいですかね(笑)
  


  登山口までは徳和川沿いの車道を歩きます
  20分くらいなので、道路を歩くのが嫌いな人でも大丈夫
  


  道萬山を下って駐車場へ戻るコースを選んだので
  車道歩きは一度だけ…。



  さぁ、今日もがんばりましょう^^



  人もお山も第一印象が大事です
  夏に登った奥多摩を思い出しました



  登り始めの30分は、毎回しんどい(´□`。)
  カステラの糖分たちよ、頑張るんだ!



  3切れじゃ足りなかったの?


 
  針葉樹林が続いております



  単調です・・・



  いろいろ長さが足りない場合は、くぐるのです



  それでもザックがひっかかりましたけど(笑)



  少し歩いたら、腰をかけるのに丁度良さげな石ふたつ
  おむすびにしましょう^^雑穀入りですヨ



  よっしゃ♪と歩き出したら、あららららっ…。



  人の手が入ったお山ですが、
  そこそこ傾斜があり登り応えがあります



  ふたつ目の錦晶水( きんしょうすい )
  私はココまで休憩込みで2時間弱かかってます( ̄∠  ̄ )ノ



  この辺りで、数メートル先に鹿がいました
  ジッーと、コチラを見ていたのは可愛い子鹿
  その前に母親もいました



  たまに聞こえてくる甲高い「 キッー! 」の正体は君たち?



  今年のお山はどこも紅葉が遅めみたい
  でも、ちゃんと色付き初めてます^^



  国師ヶ原( こくしがはら )を進むと、視界が開けてススキの草原が登場



  さぁ、ここまで来ればあとは山頂まで1時間
  私はもう少しかかりますけどね(笑)



  ゴツゴツ岩や、大きな切り立った岩が出てきます



  こうなると、ストックは使えません
  しっかりしまって登ります



  この先に3つ、鎖場があり1つ目、2つ目は
  足がかりも多く上りやすいとのこと
  3つ目は?・・・自分で見なくちゃわかりません( ̄ー ̄)



  山頂に近づいています
  「 なんかもぅすぐって感じがするね
  そろそろだよねぇ? 」



  髭剃岩、これかっ!



  と思ったら、まずは梯子で下るのね…。

  ・・・続きます^^

baner01ヨロシクです^^

登ったお山の詳しい行程はこちら(*⌒ー⌒)v
乾徳山( けんとくさん ) にて
乾徳山( けんとくさん ) 1
乾徳山( けんとくさん ) 2
乾徳山( けんとくさん ) 山ごはん
乾徳山( けんとくさん ) 4
乾徳山アクセスデーター