2013年09月

浅間山 3

baner01(人∪`*)アリガタヤ


1

   
   登山前日は、睡眠時間はたっぷり取りましょう。
   って、あぁ、わかってますよ、知ってますよ。
   けどねっ、休日前夜だからって早く帰宅できるわけもなく
   仕事量だって・・・いつもより多くない? ってね。


2

   
   明日はお山に行くから、今週分の買い物もしとかなきゃ!
   掃除も洗濯も少しやっておかなきゃ・・・ ってなわけです。
   

   私は、山帰りに見つけたスーパーで地元民みたいな顔して買い物して
   足りないものをちょこちょこ買ってます。
   あと、こちらでは見かけないお菓子とかあって面白いんですよ。


3

   
   で、なにが言いたいのか?
   あゆゆ、睡眠不足です。。。

    
4

   
   おしゃべりな回遊魚がサイレント。


5

   
   慣れない暑さもあって、グッタリ。
   冷たい水でタオルを濡らして首に巻き付けて、水分を取って・・・あれっ?
   同行者、どこ行った

   一度も入ったことのない火山館から出てきましたよ。
   そう、火山館の男性がいつもの人じゃなぁーい。
   「 中に入ったらすごく涼しくて、中で休ませてくれるって 」 ありがたや、ありがたや。
   ちなみに部屋の中にはTVもあり、ディスカバディーチャンネルを視聴中(笑)

   30~40分、休ませて頂きました。
   「 ゆっくり休憩していきなさい 」 と声をかけて頂き大変助かりました。
   その節は、真にありがとうございました。


6

   
   じゃ、おむすび隊2名は山ごはんの支度に取りかかります。


7

   
   トマトと肉団子のスープににゅうめんを投入。


8

   
   塩分と酸味がポイントのスープです。
   残ったスープにおむすびを入れておじやにしてもいいです。


9

   
   けれど、あゆゆ一口、ふた口がやっと・・・。
   
   けど、水分も休憩もたっぷり取れたのが良かったんでしょう
   だいぶ元気になりました。
   やっぱり、いろいろきつかったんだなぁ。。。
   あゆゆには申し訳なかったけど、勉強になりました。


10

   
   火山館さんに再度、お礼の挨拶をして出発です。
   ( 職員さん、 ( ̄一* ̄)b で見送って下さいました 笑 )


11

   
   元気が戻ってきた、回遊魚!


12

   
   途端に賑やかです。口がよくまわってます。
   これなら心配ないでしょう (笑)


13

   
   「 おむすび隊は、あんまり二人喋らないんだねぇー 」 なんて言ってますよ。


14

   
   すれ違う人もいないので、陽気に下山中^^


15

   
   同行者から 「 ちょっとお二人さん、景色も楽しんでます? 」
   あっ・・・話に夢中になり過ぎました。


16

   
   元気が戻ったあゆゆは、下山が得意なようで・・・早いです。


17

   
   今日一日、本当にありがとうございました。


18

   
   そして、「 私、水筒買う! 」 宣言をしたあゆゆ。
   次もあるみたいです。


19

   
   そっか、そっか、良かった^^♪
   

20a

   
   ケガもなく、無事に下山できました。
   最後は山荘の日帰り温泉で汗を流してきました。
   硫黄臭たっぷりのオレンジ色の温泉です。
   おかげで翌日の髪はキシキシでした( 笑)



   最後までお付き合い下さりありがとうございました^^


   登ったお山の詳しい行程はこちら(*⌒ー⌒)v

   予告編
   浅間山 1
   浅間山2
   浅間山 3

浅間山 2

baner01(人∪`*)アリガタヤ


1

   
   新規会員のあゆゆとおむすび隊、前掛山へGO! の巻きでございます。


2

   
    少しでも涼を求めて陰を行く・・・ ってか行きたい(笑)


3

   
   「 最高のお天気ですねぇ~ 」 と、お花好きのおじさま5人組。
   見知らぬ者同士が小さな花を覗き込みうなずき合う・・・なにこの連帯感(笑)
   
   
4

   
   時間はたっぷりありますから、お茶しましょう。
   って ・・・あれっ? 
   バナナマフィンが甘くないですよ? 
   おかしいなぁ、計量ミスかな?
   
   

5

  
   今日のところはコーヒーを飲みながら、甘みの薄いお茶菓子を頬張ります。
   で、彼女の持ってきた魔法瓶。無印のなんです。 山には不向きな代物です。
   じゃ、重い無印さんとペットボトルの水は同行者のザックにお引越し。


6

   
   じゃ、急ぐことはありませんよ。
   他愛ない話に花を咲かせのんびり進みましょう。


7


   今日はそんな気分でやってきました。
   

8


   あゆゆとの山歩きはこれが初めてです。
   彼女がどのくらい歩けるのか? わかりません。
   

9

   
   けど、てっぺんまで行かなくても、全然かまいません。
   不足も不都合もありません。


10


   また来ればいいんですよ、イヤじゃなければ(笑)


11


   そう思えれば、不思議と悔しくもないし、諦めもすぐつくし♪

      
12

   
   「 ゆっくりでならいけそう 」 よっし、行こう。


13


   先頭だとペースがつかめないあゆゆを真ん中に
   時間をかけてじっくり登ります。


14


    あともう少し、ここまでだよ! 

   
15

  
   少し疲れを見せ始めたあゆゆ
   足が上がらなくなって、何度もつまずきます。


16


   頑張ったよぉ~ 山頂だよ^^♪


17


   思い思いに記念写真(笑)


18


   100点満点の青空です^^

   
19


   あゆゆの分もむすんできたよ♪
   あなたの分もありますよ♪
   山頂で食べるおむすびは最高♪


   なはずなのに・・・あゆゆ、ひとつがやっと。。。
   くたびれています。 


20


   ザックごと同行者に任せ、空荷にしましょう。
   ストックも私のと交換します。


21


   ゆっくりゆっくり慎重に。どうぞどうぞ、お先にどうぞ。
   小さな枝に足を乗せてしまい尻餅をついちゃいました! 大丈夫^^ 大丈夫^^

   
23


   おむすび隊は4度目の前掛山ですが、あゆゆにはきつかった。
   お山のチョイスを間違えたかもしれません。


24


   お気に入りの山を一緒に歩きたかったんです。けど、こんなにくたびれさせてしまいました。
   どうか嫌いにならないで欲しい・・・と思いました。
   勝手な言い分ですが。


   登ったお山の詳しい行程はこちら(*⌒ー⌒)v
   
   予告編
   浅間山 1
   浅間山2
   浅間山 3

予告編

baner01(人∪`*)アリガタヤ

予告編

   2013 9月
   エプロン姿で失礼します。

   登ったお山の詳し行程はこちら(*⌒ー⌒)v
   
   予告編
   燕岳 1
   燕岳 2 
   燕岳 3 
   燕岳 4 
   燕岳 5
   燕岳 6



浅間山 1

baner01(人∪`*)アリガタヤ

1

   
   2013年 8月
   去年の9月ひとつ目のお山が、ここ浅間山でした。
   翌月の10月の紅葉もね♪ って当たり前のように楽しめるものだと
   えぇ、思ってました。

   けれど、それどころじゃなくなった。
   今は書かないけど(笑) クリアーしなくちゃいけないことが次から次へと
   怖くて辛くて悲しくて・・・眠れなかったいくつもの夜。
   でも、これって山に似てるなぁ って気がついたら
   なんか楽になった (笑)


2

   
   私の手柄でもなんでもないけど、自慢したいあなたの美しさ (笑)


3

   
   たっぷり見せつけて下さい^^♪


4

   
   本当にまたこうしてお邪魔できて嬉しいです。
   今日一日、宜しくお願い致します。



5

   
   登ったことのあるお山は高尾山と筑波山のふたつの
   新メンバのあゆゆです。
   

6

   
   彼女、回遊魚です。
   

7

   
   そして、めちゃくちゃ社交的。


8

   
   相手を警戒させることなく、誰とでも仲良くなれる人。
   私とは真逆なあゆゆと、どこへ行こうか?


9

   
   あなたなら、どこの山にしますか?


10

   
   やっぱりお楽しみやご褒美は多い方が嬉しいよね。


11

   
   けど、スパイス程度のしんどさもあったほうがいいよね?
   

12

   
   あとは天気、ここは譲れない。雨の日は頑張れないもの・・・わたしが。。。


13

   
   あんなとこに器用なもんです。


14

   
   雨宿りならぬ、陽宿りしながらゆっくり進みます。


15

   
   あっちも歩けるんだよ、、、あれ、返事がない。


16

   
   まぶしく光っている空を見つめ、非日常感にどっぷり感動中。

   
17

   
   さぁ、遅れてきた夏休みを楽しみましょう。


   登ったお山の詳しい行程はこちら(*⌒ー⌒)v
   
   予告編
   浅間山 1
   浅間山2
   浅間山 3

長野自動車道 (上り) 白樺亭

baner01(人∪`*)アリガタヤ

1

   西穂高岳の帰りに立ち寄った、白樺亭。
   小さな小さなSAが好きです。

2

   
   作業着姿の男性やトラックの運転者さんを見かけたら・・・当たり!

3

   
   天ぷらそばとか、かつカレーとか、ごくごく普通がいいんです。

4


   食い意地の張ってるおむすび隊は、同じものは頼みません。
   「 ちょっと頂戴 」 って、お嫌いですか? ダメですか。
   
   じゃ、こっちもあげない。

5


   山賊焼き、揚げてあるけど、山賊焼き。
   大きな専用フライヤーで、熱々のカリカリに仕上がってます。
   女性でもペロッ といけちゃいます。

   あっ、ごはん山盛りもできるみたいです。
   けど、頼んだら絶対に食べきってね^^♪





YouTube
おむすびチャンネルバナー小01








YouTubeはじめました♪

登ったお山
・2021年
紅葉 妙義山 中間道
八ヶ岳 白駒池~高見石小屋~中山~にゅう(周回)
高尾山6号路 ナイトハイク
御岳山 2( 犬連れ登山 )
・2020年
竜ヶ岳(ダイヤモンド富士)〆
大山・年末詣 1
鳴神山(駒形登山口ピストン)
茅ヶ岳
小遠見山
鳴神山 (木品登山口)
八島ヶ原湿原 から 車山 霧ヶ峰
荒船山
6月 秩父 大持山と小持山
秩父 大持山と小持山
日和田山 から 物見山
秩父・あずまや山(四阿屋山)
2020 大山詣で
・2019年
長者ヶ岳
浅間隠山
初冬の宝永山
紅葉初期西沢渓谷
木曽駒ヶ岳
紅葉の平標山
武甲山
櫛形山(池の茶屋登山口)
日向山
入笠山
2019 井之頭公園 2019 春
2019 高尾山 火渡祭
高尾山 梅まつり
金時山
節分 鬼鎮神社
大山詣で

・2018年
茅ヶ岳
西沢渓谷(+)
秩父 国師ヶ岳(ご来光)すすきの乾徳山(月見岩)
紅葉、天狗温泉から浅間山
紅葉の那須岳(ひょうたん池)
平標山
秩父 芝桜の丘 ( 羊山公園 ) 琴平丘陵ハイキングコース
秩父・虎山の千本桜の後、美の山公園
埼玉夜桜見物
節分草園の後、大霧山ナイトトレッキング
長瀞~宝登山・蝋梅園
大山詣り 初詣

・2017年
丹沢大山〆
竜ヶ岳
大霧山( 定峰峠から )
西沢渓谷
初冠雪の黒斑山
表丹沢自然公園駐車場~鍋割山(迷い) 
乾徳山 
大菩薩嶺周回 
菅平牧場から四阿山と根子岳 
高尾山(稲荷山コース)

・2016年
両神山(両神山荘~七滝沢~日向大谷周回)
尾瀬・鳩待峠~山の鼻~湿原・至仏山周回
燕岳(合戦尾根ピストン)
守門岳(保久礼小屋)
谷川岳(ロープウェイ)
御岳山~大岳山
鋸山・アドベンチャーコース(迷い)日本寺
大月~おむすび山~高川山~初狩、縦走
高尾山、薬王院に初詣

・2015年
羅漢寺山~白砂山~弥三郎岳~昇仙峡周回
安達太良山周回
菅平牧場~四阿山~根子岳
浅間山 雪
北横岳

・2014年
甲武信ヶ岳・西沢渓谷駐車場~近丸新道~甲武信小屋~山頂~徳ちゃん新道周回
戸隠山
妙高山(燕温泉から周回)
大菩薩嶺
かぐらスキー場~和田小屋~ 苗場山(祓川ルート)
美濃戸~赤岳鉱泉~硫黄岳~横岳~地蔵尾根~行者小屋~美濃戸(周回)
焼岳(新中の湯ルート)
乗鞍岳
赤薙山
乾徳山
黒斑山
三ツ峠

・2013年
編笠山
中房温泉~燕岳(ピストン)
浅間山(浅間山荘~前掛山)
西穂高岳 独標
竜ヶ岳(夕方展望台まで)
榛名山
竜ヶ岳

・2012年
入笠山(〆)
赤城山 (霜月)
西沢渓谷・紅葉
高尾山ナイトトレッキング
浅間山荘~前掛山(リベンジ)
北沢峠~仙丈ヶ岳
大河原峠~蓼科山
八海山(大日岳ピストン)
蝶ヶ岳(三股からピストン)
武尊山(裏見の滝より)
平標山(お花畑にて)
湯ノ丸~烏帽子岳
鹿留山・杓子山.高座山
笠取山
塔ノ岳 
岩殿山
荒船山 ( 艫岩展望台まで )
妙義山(中間道)
赤城山(残雪・駒ヶ岳~黒檜山)
冬・黒班山(トーミの頭まで)
入笠山
北横岳(冬季)
三ツ峠入口~黒岳
竜ヶ岳
払沢の滝・浅間嶺(峠の茶屋まで)
毛無山
金時山 

・2011年
前掛山(浅間山荘コース)
赤城山(黒檜山)
麦草峠~天狗岳 
稲子湯~ニュウ~中山~中山峠~しらびそ小屋
石裂山 
乾徳山
唐松岳(八方尾根)
平標山
黒斑山(車坂峠・トーミの頭・蛇骨山・Jバンド・火山館) 
富士山(吉田口) 
大弛峠~金峰山
谷川岳(西黒尾根)
日光白根山 
北横岳・縞枯山・茶臼山
那須岳(朝日岳・茶臼岳) 
三頭山
瑞牆山
棒ノ嶺
御岳山・大岳山・鍋割山 
川苔山
筑波山
月別アーカイブ
マピオン天気予報・山の天気
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
QRコード
QRコード